歌唱のプロの方に客観的に見ていただくことって、すごく大事なことだなって感じます。
20代男性 受講歴1年半(2024年12月取材 時点)
今まで歌を聞いてくれてた人とか、ボイトレへ行く前に関わってた人とかも、舞台観にきてくれた時に、「むっちゃ歌よくなってた」とか、「今までと違う感じでよかった」と、この前の舞台を観てくれた人も言ってくれてました。
◾️今日はお忙しい時間をいただきありがとうございます。受講のきっかけは、紹介であったと聞いています。
◎元々、音楽大学がミュージカルコースだったので、同期の子から紹介してもらって入りました。
◾️モアに入る前からミュージカル活動は長くされているんですよね?
◎そうですね、はい。
◾️いつくらいからミュージカルの世界に入ったんでしょうか?
◎ミュージカル自体は、もう小学校一年生くらいから、生まれた地元のミュージカル劇団に入っていて、そこから音楽的にお仕事にしたいなって思って、関東のミュージカルコースがある大学に入学して、そこから在学中もちょこちょこ学校だけじゃなくて、外の舞台とかダンサーとしての活動とかもしてきました。そこから卒業して、なんていうんだろうな、もっとミュージカルに出たいって思った時に、ダンサー枠でオーディション合格したことが多かったので、歌も嫌いではないんですけど、ダンスほど得意ではなかったんです。やっぱり自己流だけでは難しいなと思って友達と話していた時に、モア東京ボーカル教室を紹介してもらい、入会に至りました。
◾️お住まいってお近くなんですか?
◎実は、1時間ほどかけて通っています。
◾️ちょうど1年半ほど、最近も主役されていたりと変化はありますか?
◎実感としてはやっぱり、今までの声と違う出し方を教えてもらって。実感としてもすごく歌いやすくなったし、今までの自己流だとやっぱり浅い声というか、そんな感じだったんですけど、ある程度高い音の出し方とか、声量を張って頑張るんじゃなくて、体を響かせる方法を教えてもらったりとか、ポジションの話や歌唱について、自分はあんまり考えたことがなかったから、それをわかりやすく理論的に教えてもらって、それを試してみてすごく歌やすくなったっていうのもあります。
今まで歌を聞いてくれてた人とか、ボイトレへ行く前に関わってた人とかも、舞台観にきてくれた時に、「むっちゃ歌よくなってた」とか、「今までと違う感じでよかった」と、この前の舞台を観てくれた人も言ってくれてました。
◾️それはよかったです。ありがとうございます。実際、役柄含めて勝ち取れてる、というのはあるんですか?
◎今までは、ダンス一本でオーディション合格させてもらえることの方が多分多くて、それこそモアの先生に見てもらえるようになってから、来年の舞台なども歌唱中心の作品なので、多分きっと歌も少しは成長できているのかな、っていう実感はありました。
◾️稽古場でもどうですか?手応えとか。
◎稽古場での手応え、歌に対して緊張感が少し減ったというか。
ダンスは別に緊張はしないんです。自然体でのぞめます。稽古で演出家さんとか出演者さんが前から見ててもダンスは緊張しないんですけど、声を出す時に若干緊張してたんですよ、今まで。でも、今もものすごく自信を持って歌えているわけじゃないけど、前より声を出すことに対しての緊張感が減って、歌うのが楽しくなってきたから、そう言った面ではリラックスして稽古の時も前よりガチガチじゃなくなった感じは実感としてあります。
◾️先日の誰もが知る舞台の手応えは、いかがでしたか?
◎それも、なんていうだろうな、舞台中ずっと出演しているです。
◾️主役ですもんね。
◎分量としては、最初と最後にがっつりダンスがあって、歌は2曲くらいあって、他は2時間くらいずっと自分が出ずっ張りで喋ってる感じなんですけど、今までの舞台に比べて声を出すことが、自分もここまでセリフとか歌とか一人でやったのが初めてだったので、ものすごいなんていうんだろう、最初の方は2時間もたなかったし、もう歌とかに関してもどうしても、緊張しちゃったり力んだりがあったんですけど、先生に教えてもらったことを思いながら、稽古中もちょこちょこレッスンへ行ってはいたので、実際に本番で歌った歌を見てもらったりと、ものすごいありがたかったです。
やっぱり、稽古中も見てもらえたって安心感があったから、本番も安心して声を出すことに関しては、安心してのぞめたかなっていうのはあります。
◾️今後の舞台に向けていかがですか?
◎そうですね。オーディションで採用されたこと自体も、今までだと多分、役を勝ち取っていなかった、っていうのもあるので。それこそ歌も見てもらって、勉強したからこそ受かったのかなっていうのはあります。
◾️これからミュージカルやりたいな、とか、やってみようって方向けに、こんなところいいよ、とかおすすめポイントとかってありますか?
◎ミュージカルって歌、ダンス、演技があって、勉強することが多すぎる、どうしてもどこかに特化することも大事ですけど、自分の場合はダンスだったんです。ミュージカルの正解に入った時、どうしても自己流で頑張っているところが多かれ少なかれ自分もみなさんもあると思うんです。やっぱりその道のプロの方に客観的に見ていただくことってすごく大事なことだなって感じます。客観的にプロの人から見てもらえるっていうのは、まず一つのポイントとしてあって。あとは、自分がこういう悩みを持ってまいす、っていうのを言って、自分に合った言い方とかやり方で教えてもらえるっていうのがすごくあります。
一対一で考えてもらえるのは大事だなって思うので、その人に合った出し方、言い方で教えてもらえるっていうのがポイントだと感じます。
◾️ありがとうございます。素晴らしいです。
ちなみに大学時代ミュージカルコースでは、歌唱指導はありましたか?
◎一応、週に一回個人のボイトレあったんですけど、それプラス歌の授業は先生が2〜3人いて、学年50〜60人で歌ってみましょう、とか。
◾️グループでやるってことですね。
◎課題に合わせて一人ずつ一曲持ってきて発表する、みたいな感じの歌の授業でしたね。歌はやってはいたんですけど、当時はそんなに歌もあんまり好きじゃなかったから(笑)
◾️積極的じゃなかったんですね。
◎歌ってはいたんですけど。そんなにめちゃめちゃ歌が上手くなったかって言われたらそうではなくて。卒業して、ちゃんと仕事としてやらなくちゃいけないってなった時に、もっともっと焦んなきゃって思いました。
◾️切実にね、大事ですね。
◾️今年も舞台応援してますし、定点観測というか、自己調整でレッスンに通っていただけるとすごく嬉しいです、ぜひ。待っております。
◎はい。
◾️今日はありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
◎ありがとうございました。