ミュージカルコラム

コラムTOPに戻る

【マンマ・ミーア!(ミュージカル曲)をもっと上手く歌いたい方へ】「音楽をありがとう」歌唱法・歌唱ポイント解説

ミュージカル「マンマ・ミーア!」を観て、ご自身も歌いたい。
こんな思いを感じた経験ありますよね、ABBAを歌う上で、音域もビートもほどよく歌いやすい曲です。

 

[曲名] 音楽をありがとう/Thank you for the Music
[演目] マンマ・ミーア!/Mamma Mia!

 

[演目について]
「マンマ・ミーア!」は、劇中の曲の全てが、世界的に有名なスウェーデン出身のポップグループ“ABBA(アバ)”の曲をベースに構成されている、ジュークボックスミュージカルと呼ばれるミュージカルです。

 


[曲について]
作品の中では、ハリーの思い出の曲として歌われている。
ABBAの代名詞となった曲、誰もが一緒になって口ずさめるような娯楽曲となるよう、ポップスバラードで作られた楽曲です。

 


[歌唱のポイント・アプローチ]
サビのメロディーから始まります。
歌い始めはバラードで語るように、「話す前から~」から歌い始める感じで歌唱にメリハリをつけると良いでしょう。「幸せよ~」の部分から、「この命を」にむけて盛り上がりを作り、余裕があれば「この命を~」の「~」のところでフェイクをいれるとカッコ良くなります。

 

本コラムは、初めてミュージカル曲を歌ってみたい、
という方のためのミュージカル曲解説となります。

この記事を書いた人

モアミュージカル講師陣 ~MOAが誇るミュージカル俳優たちがタッグを組み、ミュージカル曲解説を制作~

講師

モアミュージカル講師陣 ~MOAが誇るミュージカル俳優たちがタッグを組み、ミュージカル曲解説を制作~

【経歴】
元劇団四季やミュージカル俳優などミュージカルに精通したメンバーで構成。
共通していることは、全員「レ・ミゼラブル」出演経験があること。
また、これまでの舞台経験を活かし、商業ミュージカルを含めた歌唱指導を行っている。
【出演経験】
「レ・ミゼラブル」「Miss Saigon」「デスノート」「ピーターパン」「Into The Woods」「太平洋序曲」「ライオンキング」他多数

この記事をシェア!

PAGETOP