モアの講師一覧

郡 由美 講師

MESSAGEボーカル講師:郡 由美 (こおり ゆみ)よりメッセージ

こんにちは!モア東京ボーカル教室のオープン以来、講師を担当している郡 由美です。

私は、それぞれの個性を生かして表現する歌を歌えるようにサポートしていきます。数ある楽器の中で「声」ほど一人一人の個性が表れる楽器はないのではないでしょうか。みなさんが持っている楽器の良さを最大限生かして、魅力が表現できるようにお手伝いしていきます。

「音楽を生活必需品に」

音楽が大好きを通り越して『音楽がないと生活できない』と思うほど、みなさんにとって音楽が身近で大切なものになって欲しいと願っています。

郡 由美
講師 経歴名古屋芸術大学音楽学部声楽科卒業
同大学研究科修了
名古屋二期会第31回研究生修了
これまでの指導歴指導年数は20年以上のキャリア
大学在学中からリトミック、子どものためのピアノ、歌唱教室のアシスタントを始める
大学卒業後は大手音楽教室系特約店にてリトミック、子どものためのピアノ、声楽教室のグループレッスン、個人レッスン講師として務める
主な出演名古屋二期会「フィガロの結婚」スザンナ役
名古屋二期会ニューイヤーオペラコンサートにソリストで出演し、オーケストラと共演
東文化小劇場開館記念ミュージカルではヒロイン役として出演
名古屋市子どものための巡回劇場オペレッタ「ゆうびんうさとオオカミカブリ」で主役出演
長久手オペラ「フィガロの結婚」バルバリーナ役
オペレッタの饗宴「こうもり」アデーレ役
その他 名古屋演奏家ソサエティ本公演コンサートでソリストとして出演
東京二期会に移籍し、東京二期会研究会演奏シリーズ ソリストとして出演
現在、東京二期会 会員

郡 由美 講師のインタビュー

音楽をはじめたきっかけ

高校三年生の時四季の「オペラ座の怪人」を観たのをきっかけに、歌を本格的に習いはじめました。 その時に名古屋の四季公演を観て・私でもクリスティーヌ役ができるだろうと感じたのです。その日から音大受験に向けて猛勉強!!その後、名古屋二期会を経て、今に至ります。

講師を始めたきっかけ

妊娠をきっかけに、音楽を辞めようと思っていたのですが・・・「やっぱり音楽のない生活は考えられない!」と思い講師を続けています。モアに入る前は、声楽やリトミックを教えていたので、15年以上講師は続けています。

講師として重要視・意識しているところ/どのような思いで講師に取り組んでいるか

生徒さん一人一人が生活と音楽を両立できるようにサポートしたいと考えています。 私たちは音楽ばかりで、音楽しか知らない生活を送っていたのです。でも、結婚をして子供が生まれて、初めて普通の人の生活が分かってきました。やはり、バランスが大切ですよね。

講師を行っていて良かったと感じる瞬間とは?

音楽を楽しんでいる、好きになってきている瞬間がよい! その人が上手い下手ではなく、音楽を楽しんでいることがとてもよいです。 いろんな方に出会えるので、いろんな刺激を受けています。

生徒に伝えたいメッセージ

自分の足下をみてほしい。 練習をすれば、必ず少しは上達をしていきますから、少しずつ上達を実感してほしいです。

校長より一言

開校してからのベテラントレーナー。長年、ミュージカルのワークショップ担当も兼任。
普段は朗らかで笑いの絶えない方ですが、ブースに入りトレーナーモードになった時の真剣さと愛のあるレッスンスタイルが郡トレーナーの特徴です。

PAGETOP