教室ブログ

【校長ブログ】モアスタイルセッション11月開催に参加して

カテゴリ

こんにちは、校長の赤坂です。

11月のセッション会に参加してまいりました。

今回は、4名のトレーナーと20名弱の生徒さんが参加。ポップス、ミュージカル、アニソンなど、さまざまなジャンルの曲を、それぞれに素敵な歌唱で披露されていたのが印象的でした。

演奏は、生徒のみなさんがボーカルを担当し、各トレーナーがピアノ伴奏やコーラス、デュエットなど、多彩な形でサポート。音楽的にも温かな空気感に包まれたセッションになったと思います。


生徒のみなさんの声をご紹介します

 

★ 音響を調整していただきながら、スタジオで歌うという普段なかなかない機会を体験できてよかったです。生演奏でこちらのテンポに合わせていただけたので、リラックスして歌うことができました。雰囲気も和やかで、楽しく過ごせました!

 

★ セッション会を企画してくださった校長、その会に向けて熱心にご指導くださった秋山トレーナー、当日音響などを細やかに調整くださったトレーナーの皆さまに感謝申し上げます。ありがとうございました!

 

★ セッション会では、参加していた皆さまの雰囲気がとてもあたたかく、やさしく見守ってくださったおかげで、とても楽しく過ごすことができました。参加者の方々の選曲も多彩で、普段自分では聴かない曲を知るきっかけにもなり、良い刺激を受けました。曲紹介をしてくださったことで、その曲への理解も深まりました。初回参加の頃と比べて、高い音が出しやすくなっていることを実感でき、とても嬉しかったです。

 

★ レッスンでは扱っていないジャンルの曲を、生で聴くことができて刺激になりました。初参加でしたが、もっと思い切って自分らしい表現をしてもよかったなと思います。

 

★ 普段自分では選ばない楽曲を聴けて嬉しかったです。また、他のトレーナーの雰囲気や歌い方を知ることができて、とても面白かったです。

 

★ 和やかな雰囲気で、安心して参加できました。

 

★ 今回もさまざまな方の歌を聴くことができ、とても勉強になりました。音合わせの時間でも、他の方の様子を知ることができて参考になりました。

 

★ モアのイベントの中では、今回が初めてのスタジオイベント参加でした。ライブハウスでもスタジオでも、ボーカルとしてやるべきことは同じだと思い挑みましたが、吉田トレーナーにたくさん支えていただきました。曲決めから歌唱アドバイス、当日の盛り上げまで本当に助かりました。ありがとうございます。
普段は固定トレーナーにお願いしていますが、こうした合同イベントに出ることで他のトレーナーの方々を知り、「教わってみたい!」という気持ちになります。久しぶりにクラシックも学びたくなりました。今後も自分の表現力を広げ、丁寧に歌えるようになるのが目標です。

 


『モアスタイルセッション』とは

 

トレーナーと一緒にパフォーマンスを行う在籍生限定の集いです。来場するお客様はおらず、クローズドな空間で生徒同士が音楽を楽しみます。少しの緊張感とともに演奏の喜びを味わい、歌仲間をつくる機会にもなります。

 

このセッションで得た経験をきっかけに、近い将来『モアフェス』や『モア主催ライブ』への挑戦につなげてほしい——そんな想いを込めた会です。


この記事をシェア!

カテゴリ

PAGETOP