ミュージカルコラム

コラムTOPに戻る

【プリュメ街(ミュージカル曲)を上手く歌いたい!】レ・ミゼラブル/Les Miserables『プリュメ街』 歌い方・歌 上達 歌唱法

[曲名]プリュメ街
[作品]レ・ミゼラブル/Les Miserable


[演目について]

1本のパンを盗んだために19年間もの監獄生活を送ることになったジャン・ヴァルジャンの生涯を描いたヴィクトル・ユゴーの原作を、アラン・ブーブリル(作詞)、クロード・ミシェル=シェーンベルク(作曲)がミュージカル化した本作品は、「CATS」や「オペラ座の怪人」を制作した、世界的演劇プロデューサー、キャメロン・マッキントッシュのもとで上演され、2013年からは舞台装置などを一新した新演出版での上演が行われている。


[曲について]

パリのプリュメ街の家でひっそりとバルジャンと2人だけで暮らすコゼットは、貧民街で困っている人々に奉仕をしていた時、革命に参加しようとする学生マリウスと偶然出会い、恋に落ちる。
初めて恋をした女性の喜びや戸惑いの気持ちを歌っているコゼットのナンバー。


[歌唱ポイント/アプローチ]
透明感のあるソプラノ声をイメージして、コゼットの気持ちを理解して歌いましょう。

「♪いつも何か探してた〜」からの音程とリズムを正しく取り、「♪彼は知っているの〜」は高音が連続するので、ピッチに気をつけて歌ってください。


【モア在籍 特典】
日本語譜面が存在しない、「プリュメ街」
モア東京ボーカル教室 在籍特典として、オリジナル譜面を提供しています。モア所属の作曲家が、数ある音源より、譜面を制作しています。
ぜひ、ご活用ください。(著作権の関係より販売を行いません)

<<サンプル>>

この記事を書いた人

モアミュージカル講師陣~MOAが誇るミュージカル俳優たちがタッグを組み、ミュージカル曲解説を制作~

講師

モアミュージカル講師陣~MOAが誇るミュージカル俳優たちがタッグを組み、ミュージカル曲解説を制作~

【経歴】
元劇団四季やミュージカル俳優などミュージカルに精通したメンバーで構成。共通していることは、全員「レ・ミゼラブル」出演経験があること。
これまでの舞台経験を活かし、商業ミュージカルを含めた歌唱指導を行っている。
【出演経験】
「レ・ミゼラブル」「Miss Saigon」「デスノート」「ピーターパン」「Into The Woods」「太平洋序曲」「ライオンキング」他多数

この記事をシェア!

PAGETOP