ミュージカルコラム

コラムTOPに戻る

【レベッカ/Rebecca(ミュージカル曲)を上手く歌いたい!】ミュージカル『レベッカ』 歌い方・歌 上達 歌唱法

[曲名] レベッカ/Rebecca
[演目] ミュージカル レベッカ/Rebecca


[演目について]
ヒッチコックも映画化した、イギリス女性作家ダフネ・デュ・モーリアの『レベッカ』を原作とし、「エリザベート」「モーツァルト」を製作したミヒャエル・クンツェ(脚本・作詞)とシルヴェスター・リーヴァイ(音楽)の共同製作作品。2006年初演されたウィーン発のミュージカル・サスペンス。


[曲について]
イギリス・マンダレイにあるマキシム・ド・ウインター氏の大邸宅では、前妻のウインター夫人であったレベッカを幼少の頃から世話をしてきたダンヴァース夫人が、レベッカ亡き後も家政婦頭として君臨していた。ダンヴァース夫人は未だに、レベッカの事を美しく、賢く、すべてが完璧だったと、崇拝しており、そんなダンヴァース夫人のレベッカへの想いを歌ったナンバー。


[歌唱のポイント・アプローチ]
聞いている人を圧倒させるようなエネルギーを感じさせる声で歌うのが良いでしょう。その為には、喉声で迫力を出すのではなく、重心を下げ、支えられた息の流れを大切に、歌って下さい。また聞いている人にレベッカがイメージ出来る様に、歌詞の言葉を大切に歌ってみましょう。


【モア在籍 特典】
日本語譜面が存在しない、「レベッカ/Rebecca」
モア東京ボーカル教室 在籍特典として、オリジナル譜面を提供しています。モア所属の作曲家が、数ある音源より、譜面を制作しています。
ぜひ、ご活用ください。(著作権の関係より販売を行いません)

<<サンプル>>

この記事を書いた人

モアミュージカル講師陣~MOAが誇るミュージカル俳優たちがタッグを組み、ミュージカル曲解説を制作~

講師

モアミュージカル講師陣~MOAが誇るミュージカル俳優たちがタッグを組み、ミュージカル曲解説を制作~

【経歴】
元劇団四季やミュージカル俳優などミュージカルに精通したメンバーで構成。共通していることは、全員「レ・ミゼラブル」出演経験があること。
これまでの舞台経験を活かし、商業ミュージカルを含めた歌唱指導を行っている。
【出演経験】
「レ・ミゼラブル」「Miss Saigon」「デスノート」「ピーターパン」「Into The Woods」「太平洋序曲」「ライオンキング」他多数

この記事をシェア!

PAGETOP