ミュージカルコラム

コラムTOPに戻る

【ミュージカル曲コラム】エリザベート「パパみたいになりたい/ Wie Du」歌い方・歌 上達法

[曲名] パパみたいになりたい/ Wie Du
[演⽬] エリザベート/Elisabeth


[演⽬について]
作詞ミヒャエル・クンツェ、作曲シルヴェスター・リーヴァイのゴールデンコンビが生み出した、黄泉の帝王“トート=死”との禁じられた愛をベースに、ハプスブルク帝国最後の皇后“エリザベート”の生涯を描いた作品。


[曲について]
1幕プロローグのすぐ後に歌われる幼少期のエリザベートのナンバー。
バイエルン王家の公女として誕生したにも関わらず、父マクシミリアンと共に街に出かけ、チター奏者に扮した父の傍らでチップを貰う少女に扮した事もあった程、自由に伸び伸びと過ごした幼少時代のエリザベートの日常と、父の生き方への憧れと夢を歌った楽曲。


[歌唱のポイント・アプローチ]
チター演奏を感じさせる伴奏はメロディーをフォローしていないので、先ずは、音程とリズムを正しく取りましょう。その後に、エリザベートが⽗に話しかけるシチュエーションの曲であるため、伝えたい内容を歌詞から読解し、言葉を大切に紡いで歌っていくことを求められます。


 

この記事を書いた人

モアミュージカル講師陣~MOAが誇るミュージカル俳優たちがタッグを組み、ミュージカル曲解説を制作~

講師

モアミュージカル講師陣~MOAが誇るミュージカル俳優たちがタッグを組み、ミュージカル曲解説を制作~

【経歴】
元劇団四季やミュージカル俳優などミュージカルに精通したメンバーで構成。共通していることは、全員「レ・ミゼラブル」出演経験があること。
これまでの舞台経験を活かし、商業ミュージカルを含めた歌唱指導を行っている。
【出演経験】
「レ・ミゼラブル」「Miss Saigon」「デスノート」「ピーターパン」「Into The Woods」「太平洋序曲」「ライオンキング」他多数

この記事をシェア!

PAGETOP